合宿最終日、3日間お世話になった宿舎を出発し、午前中は富士山世界遺産センターへ行きました。世界遺産である富士山について、基本的な情報から視覚的に富士山を体感できるものまで展示があり、良い学びの機会となりました。その後、富士山五合目までバスで上り、昼食。皆で山梨名物ほうとうを味わいました。午後はリニア見学センターへ。実際のリニアの走行が見れるかどうかは、当日現地でしかわからず運頼みでしたが、生徒たちの日頃の行いのおかげか、運よくリニア走行を見ることができました。時速500kmの迫力に皆、大興奮!あっという間に通り過ぎましたが、館内は大盛り上がりでした。2泊3日の合宿で、集団行動や共同生活する上でのマナーを確認するとともに、身辺自立などの生活スキルを高めることができました。また縦割り班活動を通してコミュニケーションを図ったことで先輩・後輩の縦のつながりも深まり、2学期のスポーツ大会など今後の学校生活に活きてくることと思います。