1年生 生命科 SDGs

2023/09/12

カテゴリ:

1年AB組の2学期最初の生命科のテーマはSDGsです。本校ではこのテーマを扱うにあたり「日本のSDGs それってほんとにサステナブル?」という本を用いて、SDGsについて自分で考え、クリティカルシンキングを実践できるような内容を扱っています。

第1回では「持続可能」の意味や17のゴール、それぞれのゴールのつながりについて「5つのP」や「ウェディングケーキモデル」を用いて学習し、基礎的な知識を得ました。

そして本日の第2回目の授業では「それってほんとにサステナブル?」という視点を持つために「SDGsウォッシュ」「トレードオフ」「グリーンウォッシュ」といった言葉の意味や当てはまる例について考えていきました。

「電気自動車に必要なリチウムを採掘する際に水を大量に使う必要があり、その地域が水不足に陥ってしまった」といった例から、「良い」とされている物事についても多方面から見ようとすることの必要性を学んでいきました。

生徒からは、「SDGsは本当に深い所まで考えないと本末転倒になってしまうので難しいものだと思いました」「トレードオフの例を見て、片方のゴールが犠牲にならないやり方はないのか調べていきたいと思いました」「SDGsは1つのことばかり考えてしまうと達成できなくなってしまうことが分かった」等の感想がありました。

これらの気づきをさらに発展させるべく、今後は意見の交換等の活動も行っていきます。