大学入学資格付与(高等学校卒業程度)指定校
学校案内
入試情報
公式SNS
2023.3.22 WEDNEW
生徒たちは、3月18日の修了式をもって2022年度の登校日を終了しました。2023年度は4月6日始業式(新2・3年生)、8日入学式(新入生)より登校となります。READ MORE…
2023.3.9 THU
武蔵野東学園広報「東だより」第61号が掲載されました。どうぞお読みください。READ MORE…
東だより 第61号
アーカイブはこちら
2023.2.3 FRI
2月7日17:00~21日17:00(11日休館)港区立麻布子ども中高生プラザでアートスケープ2023が開催されます。 READ MORE…
2023.1.30 MON
今回の募集は健常の生徒で、「陶芸」「体育」「ファッション」「情報ビジネス」4コースの募集です。READ MORE…
2023.1.23 MON
お問い合わせを頂戴していますので、現時点での予定を掲載させていただきました。お申し込み受け付け開始は4月下旬の予定です。 READ MORE…
2023.1.13 FRI
都立高等学校などとの併願が可能な「一般入試」は、第1回が1/16~22、第2回が2/6~16の出願です。※web出願 READ MORE…
2022.12.21 WED
冬季休業日前の最終登校日は12月21日(水)、冬季休業日後の最初の登校日は2023年1月7日(土)です。 READ MORE…
2022.12.15 THU
本校の受験をご検討中の中学1~3年生(生徒・保護者)を対象とした「授業見学会」の日程(2023年1月)を掲載しました。 READ MORE…
2022.11.9 WED
ご要望を受けて、本校の受験をご検討中の中学校3年生(生徒・保護者)を対象とした「授業見学会」を今年も特設します。 READ MORE…
2022.11.7 MON
第15回 中学生こころの作文コンクール の受賞者・受賞校が決定しました。READ MORE…
2022.10.12 WED
11月12日(土)に実施予定の紫峰祭(学園祭)について、今年も感染防止の観点から規模を縮小し、一般や入学希望の皆様、卒業生の方々のご来校はご遠慮いただき、在校生とその保護者限定の催しとさせていただくことになりました。 READ MORE…
2022.9.30 FRI
武蔵野東学園広報「東だより」第60号が掲載されました。どうぞお読みください。READ MORE…
東だより 第60号
2022.9.2 FRI
本年度より出願は miraicompass を使用してのインターネット出願になります。READ MORE…
2022.7.20 WED
武蔵野東高等専修学校では7月22日が夏季休業日前の最終登校日です。夏季休業日後の最初の登校は9月1日の予定です。READ MORE…
2022.6.24 FRI
中学校3年生を対象にした「1日体験入学」のお申し込みを受付中です。READ MORE…
2022.6.8 WED
第1回から第3回の mini説明会に申し込まれていない方に限定してお申し込みをお受けいたします。READ MORE…
2022.5.10 TUE
残念ながら、各家庭1名のみで、一般の方や卒業生の観覧はできません。READ MORE…
2022.4.25 MON
4月25日より2022年度の説明会・体験イベントのお申し込みの受付が始まりました。READ MORE…
2022.4.16 SAT
4月25日より2022年度の説明会・体験イベントのお申し込みの受付を開始致します。事前にユーザ登録をしていただくとお申し込みがスムーズです。READ MORE…
2022.4.13 WED
「絵画コース」2年生(応募は昨年度)水村君の作品「宇宙人6」が、2,122作品(計10カ国)から審査員賞6作家8作品、海外作品賞1作家1作品に次ぐ「入賞(54作品)」に選ばれました。READ MORE…
2022.4.9 SAT
2022年度の説明会・体験イベントのお申し込みの受付開始は4月25日を予定しています。READ MORE…
2022.3.22 TUE
生徒たちは、3月19日の修了式をもって2021年度の登校日を終了しました。2022年度は4月6日始業式(新2・3年生)、8日入学式(新入生)より登校となります。READ MORE…
2022.3.9 WED
武蔵野東学園広報「東だより」第59号が掲載されました。どうぞお読みください。READ MORE…
東だより 第59号
2022.2.10 THU
2月10日~22日(11日休館)港区立麻布子ども中高生プラザでアートスケープ2022が開催中です。 READ MORE…
2022.2.2 WED
2月10日~22日(11日休館)港区立麻布子ども中高生プラザでアートスケープ2022が開催されます。 READ MORE…
2022.2.1 TUE
武蔵野東高等専修学校では高等学校等を中途退学した生徒の編入学を受け付けています。※3年生の途中での編入学は原則としてお受けしていません。READ MORE…
2022.1.26 WED
絵画/陶芸/体育/調理・製菓/ファッション/情報ビジネス 若干名を募集します。※特別指導費が必要となる生徒の募集(B合格の対象となる生徒の募集)は終了させていただきました。READ MORE…
2022.1.18 TUE
2022年1月9日~4月1日 立川のたましん本店地域貢献スペースで武蔵野東学園絵画作品展が開かれています。 READ MORE…
2022.1.14 FRI
第2回の一般入試に関しては要項に記載されている通り、欠員状況により選択できないコースがあることや、発達障害等の診断を受けている生徒は募集しない可能性があります。第2回一般入試で募集するコースなどは1月26日ごろこのページでお知らせいたしますので、ご確認のうえご出願いただくようお願いいたします。 READ MORE…
2021.12.23 THU
冬季休業日前の最終登校日は12月24日(金)、冬季休業日後の最初の登校日は2022年1月8日(土)の予定です。 READ MORE…
2021.12.14 TUE
本校の受験をご検討中の中学校3年生(生徒・保護者)を対象とした「授業見学会」の追加日程(2022年1月)を掲載しました。 READ MORE…
2021.11.25 THU
ご要望を受けて、本校の受験をご検討中の中学校3年生(生徒・保護者)を対象とした「授業見学会」を新たに設けました。 READ MORE…
2021.11.4 THU
第33回全日本高校デザイン・イラスト展で応募総数1,419点のなかから、全国4位にあたる「NPO法人全国美術デザイン教育振興会理事長賞」を本校3年(絵画コース) 橋本魁大 君が受賞しました! READ MORE…
2021.10.27 WED
第14回 中学生こころの作文コンクール の受賞者・受賞校が決定しました。READ MORE…
2021.10.13 WED
11月13日(土)に実施予定の紫峰祭(学園祭)について、感染防止の観点から規模を縮小し、一般、卒業生の方々のご来校はご遠慮いただき、在校生とその保護者限定の催しとさせていただくことになりました。 READ MORE…
2021.10.12 TUE
いつも武蔵野東学園のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。この度、当ホームページをリニューアルいたしました。引き続きよろしくお願い申し上げます。 READ MORE…
説明会・イベント
Guide Book
資料請求
採用案内
文部科学省関連情報
中学生こころの作文コンクール