子どもたちの発達を促し、生きる力を育むためには、家庭教育がとても重要です。
そのために、保護者を対象とした、勉強会、グループ懇談会、個人懇談、茶話会、教育相談などを実施し、家庭での療育に役にたつ情報を提供しています。
また、家族一緒に楽しめるイベントとして、ファミリーデー、南アルプス・チロル学園宿泊体験、OB・OGのためのホームカミングデーなども開催しています。
子どもを中心にして、保護者や家族が安心して家庭での教育に臨めるよう、様々な形でサポートしています
子どもたちが療育プログラムを受けている時間を利用して、幼児の保護者のグループに、生活習慣やスキルを身につける方法、困った行動への対応のし方、コミュニケーションを促進する方法など、日常生活のアドバイスをしたり、質問にお答えしたりしています。
スクールプログラム(親子プログラム含む)受講の方には、年2回の個人懇談を設けています。お子さんの様子や目標などについて担当スタッフと個人的に対面で話ができる機会となっています。懇談で保護者の要望をお聞きしながら重点目標を設定し、期末には達成の状況をフィードバックしています。