昨夜、幼稚園での仕事が一段落した後に、
 年長さんのお泊まり保育の様子を見に行ってきました。
 
 季節外れの小春日和でしたから、
 夜も暖かい。
 
 美の山は有名な星空観察のポイントだけに、
 本来は満天の星空になる予定でしたが、
 雲が流れていて少し残念。でも時折、星が瞬いていました。
 眼下の町の明かりが美しかったです。
 
 キャンプファイヤーの会場は、自然のまっただ中。
 ライトがなければ、漆黒の闇です。
 360度からの虫の声。
 本当に自然の中にいるんだなあと思いました。
 
 
 自然とのふれあいをテーマにして、
 新しく作り上げた年長お泊まり保育が、
 とても順調に進んでいて嬉しかったです。
 
 れんげ・すずらん組のお友達も
 みんなと一緒に楽しんでいて、これも素敵です。
 
 そして、お父様方の有志によるサポートも
 本園にとっても画期的な企画の一歩となりました。
 感謝申し上げます。
 
 皆様の応援をいただいて、
 子ども達は思い出に残る幸せな時間を
 みんなで過ごしています。
 
 年長さんの保護者の皆様
 どうぞ、
 子ども達のおみやげ話を
 楽しみにお待ちください。
 
 
 そして、年長さんのいない幼稚園
 すっかり年中さんがお兄さんお姉さん気分なのが、
 かわいらしいです。
 園内には、
 何だかいつもとは違う
 のんびりしたムードが漂っています。
 
 園内もお泊まり保育でも
 今日も子ども達の
 素敵な時間が流れています。
 
 ご感想はこちらまで
 ⇒こちらへ
 
 ☆ 幼稚園のトップページはこちらから!
 
 
 園長 加藤篤彦  情報ID 56124 番  掲載日時  10/09/2013 Wed, 10:00  |