6月15日(土) 武蔵野東学園の職員が一堂に会しての「学園半日研修会」が開かれました。
全体の研修の前に、今回は40歳未満限定!?で、「その先の武蔵野東学園」を考えていく有志でのミーティングからスタートしました。
本年度、Daily Life Therapy ®(生活療法)についてグループでの話し合いなどをしながら進めている全体会では、 前回の幼稚園 に続き、小学校が中心になって学園がつくっている「生活療法のリーフレット」をベースに話し合いを進めていきました。
「他の園校等の職員と話をする」それだけでも相互理解は深まっているようです。
スカラーホールでの全体会のあと、教科に分かれての研修を行い、さらに午後からは希望者参加での研究活動が予定されています。
半日研修会は年間6回ほどですが、日常的な連絡をとりながら独自の研究活動を続けています。
※Daily Life Therapy ®(生活療法)は
学校法人武蔵野東学園の登録商標です。
*こちらから 武蔵野東学園ホームページ へ
学園 企画室 情報ID 54507 番 掲載日時 06/15/2013 Sat, 11:28 |