今日の午後、武蔵野東学園の職員が一堂に会しての「学園半日研修会」が開かれました。
同じ私立の幼稚園どうし、東京の私立小学校の理科の教員が集まって…など、「横割り」での研修会はよくありますが、幼稚園から高等専修学校までの教職員が集まっての「縦割り」での研修会は、めずらしいのではないでしょうか。学園の園校間連携の強化を図る意味でも大事な機会です。
目指しているのは「一貫性の強化」。この研修が必ず学園のこどもたちに還元されることと思っています。
スカラーホールでの全体会のあと、教科に分かれての研修を行い、さらに現在は希望者参加での研究活動をしています。
半日研修会は年間7回ほどですが、日常的な連絡をとりながら独自の研究活動を続けています。
*こちらから 武蔵野東学園ホームページ へ
学園 企画室 情報ID 30024 番 掲載日時 04/15/2009 Wed, 16:21 |