H14年度の活動



東エコクラブの活動
 平成11年度の活動
 平成12年度の活動
 
平成13年度の活動
 平成15年度の活動


東エコクラブに戻る

環境教育に戻る


小学校に戻る

 

 

 

 

bullet平成15年2月22日(土)
第4回TOKYOこどもエコクラブまつり

 世田谷にある区立松原小学校の体育館において、第4回TOKYOこどもエコクラブまつりが行われました。部活の試合と重なってしまったため、東エコクラブの参加は14名と少なかったのですが、代表4人による東エコクラブの活動報告をしました。
 学校紹介・クリーンハイキング・自然体験学習・川原の清掃・クリーンウォーキング・農業体験・学園祭ごみ分別など5分間という厳しい時間制限の中、4人が各部を分担し、とても立派に発表することができました。
 その後は約15の団体(エコクラブ)による工作やゲームなど趣向を凝らしたブースでお楽しみ交流会が行われました。とても楽しい2時間でした。


東エコクラブの活動報告をしました


壁新聞を見て感想を書きました


工作を楽しみました


手作りのメダルを作りました


韓国のチヂミを作りました


環境かるたを楽しみました


記念撮影

horizontal rule

 

bullet

平成14年10月20日(日)
農業体験学習

 千葉県香取郡の干潟町へ農業体験学習に行ってきました。干潟町は農業と畜産の町で、今回の学習では大豆と落花生の収穫をさせていただきました。
 見渡す限りの大豆畑で「どこでも好きなだけ採って良いよ。」という農家の方の一言で、はしゃぎながら、姿が見えなくなるほどに遠くまで収穫しに行く子どもたちの嬉しそうな姿が印象的でした。
  お昼は、町長さんや町議会議長さんもおみえになり、町の特産物の餅米で餅つきをし、にぎやかに楽しいひとときを過ごしました。参加者の多くが初めて食べたショウガとねぎと醤油のからみ餅は、かなり好評でした。最後に落花生畑へ行き、土にまみれながら、1ヶ月ほど時季を外れた収穫体験をしました。盛りだくさんの内容でしたが、満足感と充実感の残る有意義な学習でした。

 


干潟町町長さんのお話「ようこそ干潟町へ」


このからみ餅、Good!!


見渡す限りの大豆畑で皆、無心に……。


どれどれ、お父さんにも手伝わせて!


一週間乾燥させれば美味しいピーナッツだよ!


このまま茹でれば枝豆だよ!

horizontal rule

 

bullet

平成14年9月22日(日)
クリーンウォーキング

 今年度2度目の活動として、JR中央線武蔵境駅から東小学校のクリーンウォーキングを行いました。
 児童13名に保護者の方3名のお手伝いもいただき、約2時間の活動でしたが、可燃物・不燃物・ビン・缶など約15袋のゴミを回収しました。特に多かったゴミはタバコの吸い殻でマナーの悪さを子供たちは目の当たりにしていました。
 最後に自分達で回収したゴミをじん芥車に入れ、まとめとしました。身近な環境を考える上でとても良い体験となりました。


歩道のゴミを拾おう

ベンチの下も

じん芥車にゴミをすてる

小学校のゴミステーションで

 

horizontal rule

 

bullet

平成14年7月14日(日)
エコクラブ 自然体験学習

 東エコクラブは今年も奥多摩・川井キャンプ場で自然体験学習をしてきました。児童30名とその家族の方、また卒業生もたくさん参加し、総勢56名での活動となりました。台風の影響で川の色は乳白色に濁っていましたが、お父さんお母さんに手伝ってもらいながら、美味しいバーベキューを頂いた後、お楽しみの川遊び、スイカ割りと、奥多摩の大自然に触れながら、その大切さ、尊さを肌で感じ、楽しく活動してきました。
 そして、最後には河原の清掃をしてきました。いつまでもこの大自然を残していきたいと思います。






[上へ戻る(Back to Top)]

horizontal rule