今日の生命科では、世界における日本の順位(国土面積や人口など18項目)を手がかりに、今後の日本のあり方について考えました。生徒たちは世界第1位の国の借金や124位の穀物自給率、2位のマクドナルド店舗数などについて、予想した順位との差に驚いていました。こうした項目から、単純に豊かとはいえない日本の現状や欧米化が浮き彫りになり、「輸入に頼らないことが大切」、「日本のよさに気づいて大切にしていきたい」といった意見が出ていました。
*こちらから武蔵野東中学校トップページへ
中学校 情報ID 50328 番 掲載日時 10/05/2012 Fri, 19:25 |