台風の後で 


さりげなく、掃除をしている雰囲気を演出
友達と協力して掃除は楽しむ
その後ろ姿が美しい!

昨日は都民の日で休園でしたので、
今日が台風が過ぎ去っての初登園日。

いつもなら、先生達が、
朝一番にきれいに清掃をしてしまうところ、

今回はあえて(意図をもって)園児昇降口まわりを、
ある程度そのままの状態にしておきました。

登園してくると、
「わぁ、草でいっぱいだ!」と、みんなびっくり。
「どうしたんだろう?」と問うと、
「17号がね…18号がね…」と、
台風のことは、さすがに!よく分かっていました。

「幼稚園もきれいにしてあげようね」と話すと、
着替え終わったお友達が、自発的に掃除を始めました。

「いっぱい飛んできたんだね」
「風がすごかったんだよ」などなど、
掃除をしながら楽しく会話が弾みます。

(もちろん、遊びに行く子もいますし、
先生が強制するのではないから、
自由な選択としてのお掃除です)

お掃除が終わると、
だいたいきれいになりましたし、
だいたい散らかりもしましたから、
くすっとほほえむ仕上がりでした。

(仕上げは先生がさせてもらいました)

自分の第二の家である幼稚園では、何でも頼らず、
自分ができることは、自分でする。

そういう思いをもって、ここでの生活を楽しめたら
それは、立派な意識の成長だと思います。

汚れたら「ママやっておいて」「先生やっておいて」ではなく、
自らが動き出すことを大切にして、育てていきたいと思います。

幼稚園の保育で、肝心なことです。


★感想やご家庭でのエピソードなど
 どうぞ園長にお聞かせ下さい
こちらへ

☆ 幼稚園のトップページはこちらから!

園長 加藤篤彦  情報ID 50212 番  掲載日時 10/02/2012 Tue, 12:37