2学年 京都奈良学習④ 京都班別行動2 



4班
平安神宮の赤い大きな鳥居をくぐると、赤と緑の門がお出迎えしてくれました。
まるで竜宮城のようでした。
そして一歩中に入ると緑が広がり、泰平閣など時代劇に出てくるような風景が広がっていました。
                        (実行委員 K.H&T.N)

5班
広隆寺の宝物殿には国宝がたくさんありました。
特に弥勒菩薩半跏思惟像は、顔の表情がやわらかくて、印象的でした。
                        (実行委員 I.T)

6班
妙心寺法堂の天井には狩野探幽法眼守信の大傑作、雲龍がありました。
それは今にも動きそうな迫力で、本当に龍が地上に降りてくるようでした。
                        (実行委員 S.A&O.H)


*こちらから武蔵野東中学校トップページ

京都奈良学習実行委員会  情報ID 49900 番  掲載日時 09/13/2012 Thu, 21:50