本日の土曜講座の中で、生命科の単元「将来観」の学習の一環として、保護者の方々を講師に迎えての「職業観に関する講演会」が行われました。ABクラスの生徒が、興味関心のある職業について、学年を越えてそれぞれの教室に集い、話を聞くというものです。運輸、製造・卸売、金融・保険、医療・教育、公務、サービスと多種多様な職業について、その仕事の内容、厳しさ、やりがい等に関する興味深い話に、集中して聞き入り、メモをとり、質問するなど、真剣な態度で向き合う生徒たちの姿が印象的でした。この講演を良い機会として、自分の将来、職業について考えを深めて欲しいと思います。
*こちらから武蔵野東中学校トップページへ
1~3学年AB組 情報ID 49120 番 掲載日時 07/07/2012 Sat, 12:37 |