1学年AB組 生命科《友愛》⑦「自分の考え方、人の考え方」 



今日の生命科では、自分の感じ方や人の感じ方について考えました。まず日常生活の中で起こる20の出来事について、YES/NO形式で答えたものを集計して、その数を発表します。生徒たちはクラスの友達の意見が分かれることに驚くとともに、自分本位な考え方や感じ方で接すると相手に不快な思いをさせてしまうということを実感していました。この考え方の違いを認識した上で、豊かな人間関係を築いていって欲しいと思います。


*こちらから武蔵野東中学校トップページ

1学年AB組  情報ID 48286 番  掲載日時 05/29/2012 Tue, 18:38