第30回 入学式 



桜満開の今日、第30回入学式が行なわれました。
新入生を拍手で迎えた後、新担任による新入生紹介があり、式場に響く「はい!」と言う返事に中学生になった自覚、意気込みが伝わってきました。
開式となり、校長式辞、新入生代表2人による誓いのことば、祝辞、担任紹介、後援会会長挨拶と続き閉式、終了後には友愛会主催の「新入生歓迎会」が催されました。友愛会会長、副会長の挨拶を合図に在校生全員の「おめでとう」の言葉と、各部で制作したお祝いの「垂れ幕」でオープニング。先輩達の手作りによる「新入生ガイダンスブック」が一人ひとりに配られ、学校生活についてクイズ形式で説明がありました。また部活紹介では、素晴らしい演技、ユーモアの利いたパフォーマンスが連発し、笑いあり拍手あり緊張していた新入生の表情もぐっと和らいできました。月曜日からいよいよスタートです。充実した中学校生活にしていきましょう。



*こちらから武蔵野東中学校トップページ

中学校  情報ID 47184 番  掲載日時 04/07/2012 Sat, 18:10